消費税法は独学で合格できるか。

消費税法は独学でいこうと考えている人はやめた方がいいです。

 

簿記論や財務諸表論は、市販のテキストや問題集も多くて、独学できないこともないかなと思うんですが、税法からは市販のテキストがまず少ないです。

TACが出版しているみんなが欲しかった!税理士 消費税法の教科書&問題集

 

みんなが欲しかった! 税理士 消費税法の教科書&問題集 (2) 仕入税額控除編 2018年度

このシリーズの本が一番簡単に消費税法が書かれていますが、やはり説明不足なところや省略しているところもあるので、おすすめできないです。

自分はTACのテキストが説明があまりにも少ない箇所があったり、講師の話を聞き逃したところなんかはこのテキストをみて理解を深めたりするのに使っています。

 

他にも、オークションでTACや大原のテキストを購入する手もあります。

オークションは結構安めになっていたりします。僕自身、よく他校の直前期の問題なんか買ったりします。

オークションで買うなら、DVD付きのやつで、最新かもしくは1年前までがいいです。税法はちょくちょく改正があるので気をつけましょう。

また、専門学校のテキストは説明を口頭でするので、説明とかをあまりテキストには載せていないので、テキストだけを購入してもよくわからないと思います。

 

市販のテキストが少ないこと以外にも税法は理論問題があるので、なかなか自分で採点しにくい部分ではあるので、それも独学しにくい理由ですね。

 

また、市販のテキストをそろえるとなったら3万円ぐらいすると思いますが、ネットスクールやLECは9万円台で受けれるのでそちらを受けるのもいいと思います。

LECなんかは割引も結構あるので、人によっては6万円台で受けれたりします。

教室や講座によっては自習室も使えるのでお得ですよ。